Benesseで子育て

Benesse受講歴8年目。3兄妹全員受講させているさくら家より、リアルな口コミをお届けします♪

レゴ(LEGO)クリエイター ダイナソー 31058 3in1レビュー

こんにちは、さくらです♪

わお!

かっこいい(≧▽≦)!

f:id:benesse-kosodate:20190929183113j:plain

 きょうは、こちら大人気レゴ(LEGO)のクリエイターシリーズより、

ダイナソー 31058の レビュー記事です♪

f:id:benesse-kosodate:20190929183117j:plain

 3in1

そう、このシリーズは、1つで3度楽しめる!

お得感満載のシリーズになっています。

 

f:id:benesse-kosodate:20190929183108j:plain

 このように、

ティラノサウルス

トリケラトプス

テロダクティル(翼竜)

3頭の恐竜が1つのセットで楽しめてしまうんです! 

f:id:benesse-kosodate:20190929183113j:plain

 ティラノサウルス!カッコイイです( ー`дー´)キリッ

もちろん、右下の骨も付属しています。

雰囲気でますよね~

f:id:benesse-kosodate:20191015125819j:plain

説明書にしたがって組み立てていくうちに...

f:id:benesse-kosodate:20191015125824j:plain

恐竜を作り替えるときは...

f:id:benesse-kosodate:20191015125829j:plain

 

f:id:benesse-kosodate:20191015125834j:plain

外したパーツを整頓して並べて置くそうた

f:id:benesse-kosodate:20191015125754j:plain

なるほど、いいアイデアだね!

お次は、翼竜のできあがり♪

f:id:benesse-kosodate:20191015125800j:plain

格好よく配置したら、記念写真をパチリ✨

f:id:benesse-kosodate:20191015125809j:plain

翼竜に使わないパーツはこうしてボックスにしまえば安心です。

f:id:benesse-kosodate:20191015125815j:plain

 

1965円(amazon2019.10.15時点。参考価格2728円の28%off

LEGO CLASSIC 10698 黄色のアイデアボックス スペシャル レビュー

こんにちは、さくらです♪

子ども達が大好きなLEGO。

遊ぶときは3人同時に遊ぶことが多いので、少しずつ量を増やしています。今回、Amazonにて「LEGO CLASSIC 黄色のアイデアボックススペシャル 10698」が大幅にディスカウントされていたので購入してみました(^^♪

 

f:id:benesse-kosodate:20190929183307j:plain

可愛らしい外観に、子ども達のワクワクが止まりません! 

 

f:id:benesse-kosodate:20190929183315j:plain

 これだけの種類のパーツが入っています。

数はそれぞれ1個だったり、複数入っていたりしています。

お家づくりに欠かせない「窓」や「ドア」

ショベルカーのアームにもなる、曲げ伸ばしのできるパーツなんかも入っています。

「レゴはずし」も1つ入っています。

 

これで、我が家のレゴはずしは3本になりました。

1人に1つずつ「My レゴはずし」( *´艸`)

f:id:benesse-kosodate:20190929183320j:plain

 中はこのようになっています。 

f:id:benesse-kosodate:20190929183327j:plain

 作品作りのための説明書が2冊入っていました。

基礎板の小さいバージョンが入っていましたので、このBoxだけを買っても楽しめますが、やはり、別売りの大きくて広い基礎板があれば、作品作りだけでなく、「街づくり」遊びを存分に楽しめるかと思います。

 

基礎板問題(;^ω^)・・・結構なお値段がするんですよね、基礎板。

しかも、1人1枚でも足りないくらい、子どもは基礎板が大好き!!

基礎板に数千円使うくらいなら、LEGOブロックを買ってあげたいと、つい、思ってしまいます。

そこでさくら家では、こちらの板を購入しています。

LEGOと互換性のある基礎板になります。

4色で1440円(Amazon2019/10/05現在)

 

気になる使用感ですが、使えます。

まぁ、使えます。

 

でも、さくら家では満足の1品です(*^▽^*)。

純正の基礎板が1枚900円ほどですので、4色そろえるとなると、単純計算で3600円もかかってしまいます。

それが、1440円(Amazon2019/10/05現在)で手に入るのです。

 

純正の基礎板と比べると板が薄く、ふかふかした絨毯の上で使うと、ブロックが基礎板にはまりにくくなりますので、テーブルやフローリングなどの硬いところで使うのがコツだと思います。

どうしてもふかふかした絨毯のうえで使いたいときは、下に図鑑などを敷けば解決できると思います。

本家LEGOさんの純正品基礎板のお値段(1枚約900円)を考えると、さくら家にとっては納得のいく使用感でした。

 

さらに、子どもたちは使うほどにコツをつかみ、いまではソファの上でも器用にはめています( *´艸`)

 

ただ、やはり小さいお子さんには、純正の基礎板のほうがぴったり・しっかりとブロックを受け止めてくれるので、純正のほうがストレスなく遊んでくれるかもしれませんね。

参考までに…4歳のはなは、こちらの互換性のある基礎板で楽しく遊ぶことができています。

 

基礎板を多色・複数枚欲しい方におすすめしたいのは、互換性のあるこちらの商品。

 

一方で、レゴブロックのはめやすさを重視したい方は、純正の基礎板がおすすめです(^^♪

 

 

 

 

 

さて、話がそれてしまいましたが、

「黄色のアイデアボックス スペシャル」!

遊んじゃいましょう(^^♪

 

・・・待って‼

 

子ども達が遊びはじめる前に、一仕事あるのです。

説明書を見てみると、

 

f:id:benesse-kosodate:20190929183332j:plain

 窓やドアを作らなくてはいけません。

パーツが混ざってしまう前に、大人が作ってしまった方が良い場合は、

ここで作ってしまいましょう( *´艸`)

 

f:id:benesse-kosodate:20191013144833j:plain

そして・・・

f:id:benesse-kosodate:20191013144840j:plain

全部で15個の窓やドアが出来上がりました。
 
ここまできたら、子ども達の出番!
 
「さぁ、どうぞ~!!」
 
そして、できあがった作品は・・・

f:id:benesse-kosodate:20191013144847j:plain

い・・・癒される~(*´Д`)♪
 
そしたら、

f:id:benesse-kosodate:20191013144852j:plain

なんて可愛い生き物だ(〃▽〃)ポッ
 
ぜひ皆様も、お子さんにプレゼントして、癒されてみてくださいね(≧▽≦)
 
 
 
 
 
↓↓↓こちらも、おすすめですよ♪ 

0歳から学べる、「かずカード」(くもん出版)。 厚手のカードですよ♪

こんにちは、さくらです♪

さくら家で愛用中の『かずカード』くもん出版さん。

そうたが年中さんの頃に購入し、もう4年近くお世話になっています。

すみれはなは、年少さんからこのカードで遊んでいます♪

f:id:benesse-kosodate:20190922103802j:plain

 

とても厚手のカードになっておりますので、

4年経っても、折り目もつきませんし、

幼児さん特有の⁉「力強い扱い」にも負けません( *´艸`)

 

f:id:benesse-kosodate:20190922103806j:plain

 

「数」を「量」としてより具体的にイメージできるように工夫してあります。

 

f:id:benesse-kosodate:20190922103810j:plain

 

より小さいお子さんには、

  • まず「ドット」面を見せて、数を数えさせる。
  • その後に「数字」面を見せる。

ことで、「●●●」は3個で、「3」と表す。ということがスムーズに頭に入っていくのではないかなぁと思います。

 

f:id:benesse-kosodate:20190922103816j:plain

 

f:id:benesse-kosodate:20190922103821j:plain

このように、「ドット面」においては、

「5」や「10」の数のまとまりを意識させることのできる作りになっているところがくもん出版『かずカード』の強みです♪

 

ある程度「数」に慣れ親しんでいくと、

5と2で「

10と2で「12

と捉えることもできるようになっていくでしょう。

このような考え方は、後々の「たし算」をする力へと繋がっていきます(^^♪

 

f:id:benesse-kosodate:20190922103829j:plain

 

【こどもちゃれんじ】 年少さんコース「ほっぷ」は、キッズワークの量が少なく、すぐにやり終えてしまいます。さくら家では、キッズワークをやり終えた後、次号が届くまでの間にこのような市販のカードや教具を使って「算数・国語の基礎力アップ」に注力しています。

 

はさみで切ったり、のりで貼ったり、比較力や推論力などもトレーニングできる【こどもちゃれんじ】 で幅広い力をつけつつ、空いた時間を「算数・国語の基礎力アップ」に使うというスタイルが我が家にはよく合っています。

 

そして、この価格…

 f:id:benesse-kosodate:20190922103834j:plain

 こんなに厚手のカード←幼児さんが扱うのでここは重要ですよね( *´艸`)

表は「ドット」で裏は「数字」という究極にシンプルな組み合わせ!

これが本体価格1000円

 

兄弟児さんがいらっしゃるところは、

1人あたり500円や、1人あたり333円になりますので、お得感が増しますね♪

 

 

カードをめくって見せていくやり方以外にも、

「かるた」のようにカードを下において「6」!

と言って「6」のカードを取るゲームもできますよね♪

 

遊び方はいろいろです(^^♪

 

 

1000円くらいの...女の子におすすめのオモチャ💎✨

こんにちは、さくらです♪

子どもたちが大喜びしてくれた

おもちゃを紹介します。

f:id:benesse-kosodate:20190919111432j:plain

こちら、手作りビーズアクセサリーキットです!

可愛いですよね( *´艸`)

今は、こんなに可愛いキットが1000円程で手に入るのですね。

驚きました!

 

すみれはなも、初めてのビーズアクセサリーということもあり、

 

かわいい(≧▽≦)!!

 

と歓声を上げて喜びましたし、

私も、手伝いと称して、童心に返って楽しみました。

 

 

 

下の写真のものが、ビーズアクセサリーキットはじめての購入品。

Amazonにて920円税込。

f:id:benesse-kosodate:20190919111442j:plain

可愛いですよね💛

左のカチューシャがすみれ(年長さん)作。

右のカチューシャは、はな(年少さん)作です。

 

写真右下の方に写っていますが、

カチューシャの両端をおおう半透明のキャップがついています。

 

出来上がったカチューシャを装着する際、年少のはなには少々難しく、

装着中に半透明のキャップが外れて、ビーズ達がバラバラバラ~っとこぼれ落ちる事件がこれまでに2度ありました(;'∀')

 

小さいお子さんの場合には、出来上がったら、両端を固定してあげてもよいかもしれませんね。

 

 

 

記事はじめの写真は、今回の追加購入キット Amazonにて

ビースアクセサリーキット 990円 Amazon

※価格は、2019.09.19現在のものです。

 

このような内容になっていて、 

f:id:benesse-kosodate:20190919111438j:plain

 

ただ、やはり、お安いのでですね…

f:id:benesse-kosodate:20190919111427j:plain

f:id:benesse-kosodate:20190919111505j:plain

が1セット中に数個ありましたね(;^ω^)

欠けているものは、どうにもなりませんが、

「バリ」に関しては、家庭用の爪切りについているヤスリで簡単に落とすことができたので大丈夫でした。

 

これだけのボリュームで1000円以下という価格を実現しておられますので、数個のビーズの不具合は許容範囲かな?と思って、今回また別のシリーズを購入して娘たちに喜んでもらいました(*^▽^*)

 

…そして、予想外にもコチラ、

f:id:benesse-kosodate:20190919111514j:plain

そうた(小学2年生)の作品です。

妹たちが楽しそうにやっているのをみて、僕も作りたいとやってきました( *´艸`)♫

 

従妹にあげるんだそうです♪

f:id:benesse-kosodate:20190919111509j:plain

こちらは、すみれが作りました♪

 

 

 

 【Amazon派の方はコチラ🍎】

920円(税込) 2019.09.19現在


ラブリービーズ ビーズ アクセサリーキット 収納ケース付 (クリア)

 

1299円(税込) 2019.09.19現在


Kiranic DIYビーズ アクセサリー ブレスレット ビーズおもちゃ 24種類 収納ケース付き

 

 

【楽天派の方はコチラ💛】

920円(税込・送料込) 2019.09.19現在


ラブリービーズ 【クリア】ビーズ アクセサリー ビーズキット パーツ ハンドメイド DIY材料 手作り ネックレス ミサンガ カチューシャ ブレスレット 保育園 幼稚園 入学 入園

 

920円(税込・送料込)  2019.09.19現在

卒園 就学 クリスマス こどもの日
ラブリービーズ 【パステル】ビーズ アクセサリー ビーズキット パーツ ハンドメイド DIY材料 手作り ネックレス ミサンガ カチューシャ ブレスレット 保育園 幼稚園 入学 入園 卒園 就学 クリスマス こどもの日

 

 

…男の子の恐竜フィギュア、
「これが欲しい!」と言われ、

「お家にもっているものと似てない?それ(;^ω^)…こっちのフィギュアにしたら?」
と、つい思ってしまっていましたが、

ビーズは何種類あっても飽きない自分に気が付きました( *´艸`)💛

公文の市販ドリルを併用しています✏️➰

こんにちは、さくらです♪

さくら家では、【こどもちゃれんじ】 と併用し、愛用している市販ドリルがあります。

こちら↓↓↓

f:id:benesse-kosodate:20190917122526j:plain

くもん出版『たしざん おけいこ①集』

あの有名な公文式さんが出しておられるドリルです。

f:id:benesse-kosodate:20190917122533j:plain

 

小学校入学前までのおすすめドリルは?

と問われたら、

くもん出版さんのドリル!!

と即答するほどに惚れ込んでいる市販ドリルです。

 

たし算・ひき算・かけ算の基礎固めをしたい小学生にも最適です♪

 

公文式さんの長年の研究で入門期の「運筆練習」から「数・計算」や「文字・言葉」へとスムーズに誘ってくださいます!

 

さくら家では、大体下の系統表に沿って購入しております。

「もじ・ことば」の列と、「かず・けいさん」の列、「めいろ」の列で気に入ったものを購入しました。

f:id:benesse-kosodate:20190917122537j:plain

使用するときは、直接ドリルに書き込ませずに、

f:id:benesse-kosodate:20190917122541j:plain

 

原本がA4サイズなのですが、大きすぎるので、

さくら家では、B5判に縮小して使用しています♪

実際に公文式の教室で使用されているプリントも、小さめです。

 

そして決め手はこの価格!!

f:id:benesse-kosodate:20190917122559j:plain

正直、教育資金が無限に沸いてでてくるなら、

公文式に通わせたいです。

ですが、

1教科あたりの月額7,150円

※消費税増税後、10月からの料金です。また、東京都、神奈川県に所在するお教室では7,700円になります。

 

最低限、国語と算数の2教科に絞ったとしても、月額14,300円

さくら家3人習わせたら、公文式だけで毎月42,900円の出費になるのです( ;∀;)

 

小学校教諭としての経験を通して考えるとき、また将来の受験を見据えたときに【こどもちゃれんじ】 【進研ゼミ小学講座】 の受講はゆずれないので、泣く泣く公文式のお教室は諦めることに...(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

でもーー!

公文式の市販ドリルという選択肢がまだある!

 

私自身が公文式で育った経験と、

公文式の丸つけ先生として学生アルバイトさせていただいた経験から、

 

公文式は確実に基礎力が伸びていく素晴らしい塾だというのは分かっているので、

お教室は無理でも、市販ドリルで公文式お教室の真似事でも…💛

 

【こどもちゃれんじ】 と併用した、こちらのドリル達。

f:id:benesse-kosodate:20190918115134j:plain


そのお陰様で、そうた(小学2年生)は小学校に入ってからずっと計算が得意です。

 

手前味噌になってしまい申し訳ないのですが、こちらのドリル達で繰り返し計算力を磨いた結果、クラスという狭い世界ではありますが、トップクラスの計算力がつきました。

 

まさか、お教室に通わせずして、ここまでの効果がでるとは予想もしていなかったので驚きました。

くもん出版さんのドリルの威力はすごいです。

 

ただ、計算力を磨くことばかりに注力するよりも、学習したことを発展的に深く掘り下げていく学習をさせていきたいので、やはり、中心は【こどもちゃれんじ】【進研ゼミ小学講座】 の学習にしています♪

 

それでも、

計算力はつくに越したことはないので、ぜひこちらのドリルをお勧めします✨

 

 

 

 

 

 

年長児「9月🍇」ひらがな・数字どこまでできるかな😁?

こんにちは、さくらです♪

先日、さくら家の年長児すみれ宛に、新入学児健診のお知らせが届きました。

いよいよ…

1年生になるのだなぁ✨と。

 

小学校入学までに、

  • ひらがな・カタカナ・数字が正しい書き順で書けること。
  • 100までの数が数えられること。
  • 足し算・引き算ができること。

 

この3つを到達目標にして家庭学習に取り組んでいます。

 

先日、お友達に手紙を書くすみれを見ていたら、ひらがなの書き順が間違っていました。

なんでそこから書くの~💦

と思ってしまうくらい、まるで図形を描くような順番で驚きました😅

 

「そうそう😊よく書けたね。この順番で書くともっと綺麗に書けるよ~」

 

と書き順を教える良い機会になりました。

 

ワークでお勉強も良いですが、実際に「お友達に手紙を書く」というのもいいですね♪

子どもは喜んで取り組みますし、なにより「書きたい意欲」が素晴らしい!

 

まだスラスラと書くことのできないすみれのお供はコレです↓↓↓

f:id:benesse-kosodate:20190915165933j:plain

 「1年生準備スタートボックス」に入っていた、「かきじゅんばっちりしたじき

 

水色が、そうた年長時のもの。

黄緑色が、今年度のすみれのものです。

 

そうた(2年生)のことを振り返れば、この下敷きには、年長さん~1年生まで長くお世話になったものです👍

 

1年生準備スタートボックスの中でも、特にオススメの教材です📖

  

【こどもちゃれんじ】 年長さん用コース「じゃんぷ」。の受講中に、【進研ゼミ小学講座】 1年生4月号の受講申込み予約を行うと「1年生準備スタートボックス」の先行お届けをしてもらうことができます。

 今年度は、6/30(日)までの登録で、7月下旬頃に届きました。

 

さて💡

すみれのお手紙なのですが、なにが間違っていたのかというと、「ら」と「な」です。

「ら」の書き順を印象付けるときに使うのは、こちらの教材です♪

f:id:benesse-kosodate:20190915165944j:plain

【こどもちゃれんじ】 「じゃんぷ 4月特大号」エデュトイ。「かきじゅんしらべるマスター」

 f:id:benesse-kosodate:20190915165949j:plain

f:id:benesse-kosodate:20190915165952j:plain

f:id:benesse-kosodate:20190915170215j:plain

f:id:benesse-kosodate:20190915170220j:plain

f:id:benesse-kosodate:20190915170224j:plain

このように、動画でひらがなの書き順を教えてくれる教具です。

便利ですよね♪

すみれ1人でも書き順をチェックすることができ、私が忙しいときにも助けられています。

もちろん、楽しい⁉BGM付きです。

お手本を2回紹介してくれるのですが、2回目にはひらがなを書くコツを歌にして流してくれます。

シンプルながら、面白い歌なので、うちの子どもたちは、ゲラゲラ笑いながら、いろんなひらがなを押して書き順歌を聴き比べていました。

 

お気に入りは、「ひ」です。

♪~♫ とんがって! とんがって!! ♫~♪

ゲラゲラ ゲラゲラ 爆笑!!!

 

年少さんのはなも、一緒に歌って笑っているので、ひらがな入門生にも良い機会となりました。

 

さて💡

なぜ「ら」の書き順を間違えて覚えたのでしょう…?

はじめにきちんと書き順を教えたつもりでしたが(;^ω^)

 

じつは、数字の「5」の書き順を間違えていたときに、

「ハタは最後に書くんだよ~」

と教えました。

 

「ら」と「5」

形は似ていますが、書き順が逆なんですよね😅

 

紛らわしかったのでしょうかね?

 

もう一つ仲間が…

「ら」と「ち」と「5」

 

う~ん。

確かに紛らわしい💦

 

そうたの時には気が付かなかったなぁ。

勉強になりました✨

 

はなが年長さんになったときには、こういうところにも気を付けて教えてあげられますね!

子どもたちとともに、母も成長です。

 

 

 

ベストなタイミングで、使い勝手の良い教材や教具が毎月届く

これでひと月1944円(12か月分一括払い)!!

 

 

公立の小学校を目指される方には、ちょうど良い進度だと思います。

その先、中学受験を目指される方や小学校生活のスタートをよりスムーズにきりたい方は、【こどもちゃれんじ】 並行して市販のドリルで基礎固めを行っていくとよいのではないでしょうか。←さくら家はこのパターン。

 

 

塾にも通信教材にも頼らずに家庭学習を進めていくと、どうしても得られる情報や学習内容に偏りが生じがちかもしれませんよね。

 

 

【こどもちゃれんじ】 【進研ゼミ小学講座】 なら、年齢に応じた育児のコツや学習への取り組ませ方、褒め方などはもちろんのこと、学習指導要領の改訂や今後の教育界の動向まで多くの教育情報を網羅し、私たち受講者へ分かりやすく情報を発信してくださるので安心です♪

 

 

ひらがなの読み書きや計算だけに止まらず、

時計比較・推論する力を育成するワークやDVD。

植物を栽培させたり、歯車を使用した簡単なおもちゃ作りを通して、その仕組みに迫らせたりと、内容豊富です(*^▽^*)✨

 

これだけ盛りだくさんで、ひと月1944円(12か月分一括払い)!!令和元年9/30申込分までの価格です。

 

ぜひ、【こどもちゃれんじ】 を受講されてみてはいかがですか(*^▽^*)⁉

 

令和元年10月1日より、消費税率の引き上げに伴って、こどもちゃれんじでも料金の改定があります。

令和元年10月1日以降にお申込みのかたは、ひと月1980円(12か月分一括払い)となるそうです🍒

小学生、辞書引きの練習にはコレ😁👍

こんにちは、さくらです♪

公立小学校では、一般的に小学3年生で辞書の引き方を学習します。

(熱心な先生の中には、小学1年生のときより、全員に辞書を持たせて「辞書引き」なる学習を取り入れておられるかもしれません。付箋をたくさん貼り付ける学習法です。)

 

 

 

そうたが1年生になるときに、国語辞典を購入しようかと迷ったのですが、結局購入しませんでした。

「進研ゼミ小学講座」に「考える力プラス講座」、「Challenge English」を学習させ、さらに日常的に辞書を引くように習慣づけるのは、そうたには負担だろうなと思ったからです💦

 

しかしながら、分からないことがあれば「まずは自分で調べる子ども」に育てることは、後の自学自習をする力を育む上で、大切ですよね(*^▽^*)

 

でも、辞典は分厚くて低学年の小さな手には扱いづらいし...

辞書引きを教えるのも一苦労...

引き方が分かっても、分厚い辞典では、探すのにも一苦労…

 

と、ハードルが高いわけですが、

各学年の進研ゼミ小学講座4月号についてくるこちらの付録!!

f:id:benesse-kosodate:20190912111259j:plain

ゆる~く辞書引き活動に親しませるにはもってこいの漢字辞典だったんです!

 

まず注目すべきは、その厚み。

小学2年生版では、たったの6ミリ

縦×横は、18㎝×13㎝とポケットサイズといってよい大きさで、片手で持てます

 

そして中身は、あなどることなかれ!!

3つの索引つき

 

① 「読み」でさがす

f:id:benesse-kosodate:20190912114152j:plain

② 「画数」でさがす

f:id:benesse-kosodate:20190912114147j:plain

③ 「教科書にでてきた順」にさがす

f:id:benesse-kosodate:20190912114157j:plain

 

本格的な漢字辞典でありながら、2年生に必要な漢字しか載っていないので、簡単に目的の漢字を探し出すことができます

 

これが本格的な漢字辞典だったらどうでしょうか。

おなじ読み、おなじ画数のものがたくさん並んでおり、

辞書引きに慣れるまでは、目的の漢字にたどり着くまでに多くの時間を要します。

子どもの心に、「辞書引きは面倒くさい!」と刻み込まれることでしょう。

 

はじめての辞書引きだからこそ、

掲載されている漢字(や語彙)が少なく、精選されているべきだと思いませんか?

2年生に必要な漢字だけが載っている。

軽くてベストな漢字辞典だと思います。

 

もちろん!

④「1年生で習った漢字」も掲載済み。

f:id:benesse-kosodate:20190912114221j:plain

巻末に、そっと、

この思い出しコーナーを設けてあります。

 

そうたは、チャレンジ2年生のテキストをやるとき、学校の宿題をやるときに、忘れてしまった漢字がでてきたら使っています。

「え~、何だったっけ?分からない~。」

と言っていたら、そっとこの漢字辞典を渡します。

すると、面倒くさがらずに辞書を引いて答えを探しています。

 

これが高学年に近づいてくると、分からない漢字が出てきたら自ら辞書を取りに行って調べる姿勢が身につくといいなぁと思いますが、まだ2年生。

面倒がらずに、便利なツールとして漢字辞典に親しんでくれているだけで十分です。

 

書店では買えないこちらの漢字辞典( *´艸`)

ぜひ【進研ゼミ小学講座】 を受講して、お子さまの学習のお供に...

 

気になる中身は、このように楽しく書かれており、

f:id:benesse-kosodate:20190912114217j:plain

1つ漢字を調べたついでに、つられて隣のページの漢字も読んで学習してしまうこともありますよ♪